Ver.3.16
Ver.3.16のリリース情報をお知らせします。
A8.netとの成果連携、 メディアインポートの拡張などポストバック機能を強化。
セキュリティ対策として、各権限における管理画面のログイン履歴が参照できるようになりました。
その他、機能追加や軽微なバグ修正、デザイン調整を行いました。
新機能
本リリースで追加された新機能をご紹介します。ご活用ください。
A8.netとのポストバック連携
対象プラン:全プラン
国内最大手のアフィリエイトサービスプロバイダー・A8.net とのポストバック連携機能を実装しました。

メディア連携設定 | A8ポストバック設定 から、成果の発生だけでなく、承認ステータスの連携をAPIにより実現します。
アフィリコード・システムからA8に案件を卸している場合、成果発生時の連携は可能でしたが、承認ステータスの連携(未承認から承認への切り替え等)は双方の管理画面で手動対応が必要でした。
本機能を活用することにより、ステータスも自動連携でき、運用の効率化が図れます。
メディア CSVインポート機能の拡張
対象プラン:全プラン
基本情報のインポートに加え、ポストバック設定情報のインポートに対応しました。
※Google、metaなど広告プラットフォームのコンバージョン連携、リトライ設定は対象外です。
多数のメディアを抱えてアド運用している管理者の作業効率がアップします。
ログイン履歴管理
対象プラン:全プラン
管理者が各権限(管理者、サブアカウント、広告主、アフィリエイター)のログイン履歴を参照できるようになりました。
設定 | アカウント設定 - ログインログ より確認できます。
ログイン日時や権限の他、IPアドレス、ユーザーエージェント情報が参照できるため、各権限の利用状況が把握できます。
また、不正ログインなど意図しないアクセスのログとしても活用が可能。システムのセキュリティを高めます。
機能調整・改善
既存機能をアップデート。より使いやすく、柔軟に運用できるよう改善しました。
掲載レポート: 「承認率」の指標を追加
レポート管理 | 掲載レポート に「承認率」の指標を追加。承認率は、
承認成果 ÷(承認成果 + キャンセル成果)× 100
で算出されます。
アフィリエイターへの表示は、システム設定 | 成果設定 からON/OFF機能を設け、多様な運用形態に対応しました。
クリックIDパラメータの変換自動化
これまで、広告プラットフォーム(Google、Facebook、Yahoo!、TikTok、LINE、Microsoft)とのコンバージョン連携時、媒体側から付与されるクリックIDをplidパラメータで受け取るため、パラメータ変換する必要がありました。各パラメータを自動変換するように調整。メディア連携設定 | 追加パラメータ からの手動変換は不要になりました。
アフィリエイター金融機関情報の入力項目を調整
システム設定 | アフィリエイター設定、アフィリエイター登録コンテンツにおいて、金融機関の入力項目を細分化。
全銀フォーマットCSV出力のニーズに対応し、「金融機関名/支店名/口座種別/口座番号/口座名義」と「金融機関コード/支店コード」の設定を分別。必須項目を柔軟に設定できるようにしました。
メール管理 | 自動メールテンプレートの名称調整
成果承認の期限設定に関わる自動メールテンプレート名を機能名に合わせて変更しました。例)
成果自動承認7日前通知メール【広告主】 ⇒ 成果の承認期限7日前通知メール【広告主】
利用ティア数に応じた設定項目の表示
システム設定 | 紹介設定 - ティア設定、アフィリエイター | ティア情報 を利用ティア数に応じた項目表示にしました。連携サービスのAPIバージョンをアップデート
Yahoo!広告のAPIバージョンを v17 に更新しました。機能追加・調整に伴う留意点
新機能、機能調整に伴う留意点です。
リスティング素材の終了
先に リスティング素材終了のお知らせ でお伝えしていますとおり、広告素材種別「リスティング素材」の提供を終了します。本バージョンの適用にて、ご登録中のリスティング素材は消去されます。
素材を利用中の場合は、再登録など必要な対応を進めていただきますよう、お願い申し上げます。
CSVの項目追加
メディア情報(ダウンロード用のみ追加): a8_cv_state、a8_cv_api_keyAPIの項目追加
メディア情報(登録時の返却値、取得、編集時の返却値): a8_cv_state、a8_cv_api_keyWebhookの項目追加
メディア情報 | 登録【POST】、メディア情報 | 編集【PUT】: a8_cv_state、a8_cv_api_key修正内容
以下の不具合を修正しました。影響があったお客さまには先行適用しております。
- アフィリエイター登録コンテンツ
必須項目設定の全チェックボックスが解除できない問題を修正 - アフィリエイター広告検索
システム設定 | 広告設定でアフィリエイトリンク種別「広告URL」「短縮URL」を同時に非表示にした際、アフィリエイター広告検索画面におけるURL素材の表示崩れを調整 - 配信管理 | 配信素材登録
配信素材の選択時、「URL素材」が選択できない問題を修正 - 配信管理 | 広告枠詳細
配信タグのデータレイヤー変数を挿入時に、配信URLがscriptタグになる不具合を修正 - 配信管理 | 配信条件
広告枠、配信条件選択後、対象の広告枠に紐づくアフィリエイター・メディアが絞り込みされない件を調整 - ログ管理 | チェックログ
広告枠(配信URL)において、ユーザーエージェントが取得できない場合にチェックログが生成されない不具合を修正 - 広告素材 | 登録API
API経由で広告素材を登録した際、field_errorが二重出力される件を調整
サポートナビのアップデート
管理画面のサポートナビから、カスタマーポータルよりお問い合わせいただいたチケットが確認できるようになりました。
「最近のお問い合わせ」を3件表示。チケットステータスも確認できます。