広告枠
広告枠
広告枠の登録について解説します。
画面 | 配信管理 > 広告枠一覧 |
---|
広告枠とは?
- 広告の配信スペースを指します
- 配信タグ(Javascript)と配信URLの2種類があります
- メディアサイトに設置して配信方法をコントロールすることで、A/Bテストの実施や効果的な成果計測を目指します
- 他社サービスのタグも設置できます
全体手順
- 広告枠を登録する
- 配信条件を登録する
- 配信素材を登録する
- 配信タグもしくは配信URLを取得し、メディアサイトに設置する
広告枠|登録
1. 配信管理 > 広告枠一覧 > 広告枠登録2. 必要事項を入力
3. 登録する
項目 | 内容 |
---|---|
アフィリエイター |
|
メディア |
|
広告枠名 |
|
公開設定 |
|
広告枠|タグの取得
配信管理 > 広告枠一覧 > 詳細
形式 | URL |
---|---|
imp計測 | 不可 |
形式 | JavaScript |
---|---|
imp計測 | 可能 |
- 配信タグはbody内に設置してください
- SSP素材が含まれている場合、広告の表示切り替えやステータス反映に15分程度のタイムラグが発生します
配信タグのデータレイヤー
配信条件で「データレイヤー指定」を設定した場合、パラメータを遷移先(広告主サイト)に引き継ぐことができます。
以下はパラメータ &pm1=aaa を広告サイトに引き継ぎたい場合の参考例です。
1. 配信管理 > 配信条件
2. 配信管理 > 配信一覧 > 詳細 > 配信タグで「pm1」を選択、変換する3. 「パラメータ値1」の部分に配信条件で設定した値を入力する
配信条件 | キーワード |
---|---|
条件種別 | データレイヤー指定 |
条件 | 含む |
値 | aaa |
<script type="text/javascript" class="xxxxxxx" async="async">
var _DATA = {"pm1":"パラメータ値1"};
var sc = document.createElement("script");
sc.src = "https://システムドメイン/space.php?ms=xxxxxx&url=" + encodeURIComponent(location.href) + "&ref=" + encodeURIComponent(document.referrer) +"&data=" + encodeURIComponent(JSON.stringify(_DATA));
document.body.appendChild(sc);
</script>
var _DATA = {"pm1":"パラメータ値1"};
↓ ↓
var _DATA = {"pm1":"aaa"};
広告枠|システム設定
項目 | 内容 |
---|---|
広告枠利用設定 |
|
SSP利用設定 |
|
SSP最適化基準 |
|