メインコンテンツまでスキップ

CSVインポート

メディアのCSVインポート

メディア情報を一括登録・編集できるCSVインポートについて解説します。

メディア|基本情報のCSVインポート

1. CSVファイルをダウンロードする

基本情報登録・編集のフォーマット取得のため、インポート用のCSVファイルをダウンロードします。

アフィリエイター管理 > メディア一覧 > 検索結果をCSVダウンロード > インポート用

2. CSVファイルを編集する

項目備考
IDシステムで採番・管理している、メディアの固有IDです。
新規追加時は空欄、更新時は編集しないようにしてください。IDの任意指定や上書き変更はできません。
アフィリエイターアフィリエイター登録済みの情報を入力します。
会社名がある場合:会社名 + 全角スペース + アフィリエイター名
会社名がない場合:アフィリエイター名
メディア名メディア名を入力します。
メディアURLメディアURLを入力します。
メディアカテゴリーメディアカテゴリーを入力します。
設定 > マスター管理 > メディアカテゴリーの項目名から選択してください。
メディアタイプメディアタイプを入力します。
設定 > マスター管理 > メディアタイプの項目名から選択してください。
月間PV数メディアの月間閲覧数です。使わない場合は「未設定」を入力してください。
未設定/100以下/500以下/1000以下/3000以下/1万以下/5万以下/10万未満/10万以上
月間UU数メディアの月間閲覧人数です。使わない場合は「未設定」を入力してください。
未設定/10以下/50以下/100以下/500以下/1000未満/1000以上
メディア説明メディアの説明を入力します。
承認状態メディアの承認状態を入力します。
未承認/承認/保留/却下
担当者担当者として、サブアカウントを割り当てる場合に入力します。
管理者用メモ管理者用のメモ欄です。アフィリエイターには表示されません。
CSVインポート時の自動メールテンプレート

メディア承認設定が「手動承認」の場合、自動メールテンプレートの配信有無は以下の通りです。

  • 新規登録:メール配信対象外
  • 編集で承認状態を変更:メール配信対象
アフィリエイターやメディア名が重複する場合

アフィリエイターやメディア名が重複する場合は、頭に {ID} を付与してください。
更新対象のアカウントを、IDで特定します。
例: {mfwsrm9qjlxj}アフィリエイト株式会社 佐藤一郎

3. CSVファイルをインポートする

編集したファイルを選択、インポートします。
文字コードは、ダウンロードしたファイルと同じものを選んでください。

アフィリエイター管理 > メディア一覧 > CSVインポート > 基本設定用

エラーが出た場合は「インポート結果をダウンロード」 のリンクを押下し、結果をご確認ください。

メディア|ポストバック設定情報のCSVインポート

1. CSVファイルをダウンロードする

ポストバック設定のフォーマット取得のため、インポート用のCSVファイルをダウンロードします。

アフィリエイター管理 > メディア一覧 > 検索結果をCSVダウンロード > ポストバック設定インポート用(編集)

2. CSVファイルを編集する

項目備考
IDシステムで採番・管理している、メディアの固有IDです。
新規追加時は空欄、更新時は編集しないようにしてください。IDの任意指定や上書き変更はできません。
アフィリエイターアフィリエイター登録済みの情報を入力します。
会社名がある場合:会社名 + 全角スペース + アフィリエイター名
会社名がない場合:アフィリエイター名
メディア名メディア名を入力します。
メディアURLメディアURLを入力します。
メディア識別パラメータ(pbid~kbp3)メディア識別パラメータを入力します。
特別単価パラメータ(pcp)特別単価パラメータを入力します。
スルーパラメータ(pm1~pm5)スルーパラメータを入力します。
アドクリックIDパラメータアドクリックIDパラメータを入力します。複数ある場合は改行区切りにしてください。
通知タイミング成果データをメディアシステムに通知するタイミングを入力します。
通知しない/成果発生時のみ通知/承認成果のみ通知/全て通知(発生・承認/キャンセル)
通知先URL設定成果データをメディアシステムに通知する場合の、通知先URLを入力します。
同じURLを設定する/異なるURLを設定する
※「同じURLを入力する」がデフォルト値です。前項で「通知しない」を選択した場合、編集の必要はありません
ポストバックURL(未承認/承認/キャンセル)成果データをメディアシステムに通知する場合に、連携先メディアの指定URLを入力します。
通知先URL設定で「異なるURLを設定する」選択時は、各タイミングの通知先URLを設定します。
[state]の設定(未承認/承認/キャンセル)成果の承認状態を連動する場合に設定します。連携先のメディアシステム指定の値を入力してください。
※アフィリコード・システムの初期値は、未承認⇒0、承認⇒1、キャンセル⇒2
[pg_list]の設定商品テーブルを利用する場合に入力します。

3. CSVファイルをインポートする

編集したファイルを選択、インポートします。
文字コードは、ダウンロードしたファイルと同じものを選んでください。

アフィリエイター管理 > メディア一覧 > CSVインポート > ポストバック設定用

エラーが出た場合は「インポート結果をダウンロード」 のリンクを押下し、結果をご確認ください。