メインコンテンツまでスキップ

ポストバック通知ログ

ポストバック通知ログ

ポストバック通知ログの確認方法について解説します。

画面ログ管理 > ポストバック通知ログ
ポストバック通知ログとは?
  • アフィリコード・システムから連携先メディアシステムに送信したポストバック通知(成果通知)の記録を確認できます
  • 計測テストやトラブル調査などの状況で活用できます

ポストバック通知ログ|検索

トラッキングログ一覧の検索項目
項目絞り込み条件
フリーワード
  • アフィリエイターID/メディアID/SSPのID/広告主ID/広告ID/広告素材ID/トラッキングURL/クリックID(cid)/リファラ/IPアドレス/ユーザーエージェント
アフィリエイター
  • 1件選択
メディア
  • 1件選択
広告枠
  • 1件選択
  • 広告枠利用時のみ反映
配信素材
  • 1件選択
SSP
  • 1件選択
広告主
  • 1件選択
広告
  • 1件選択
広告素材
  • 1件選択
ポストバック通知日時
  • 確認したいポストバック通知の送信日時を選択
データ種別
  • 標準/Facebook/Yahoo!/TikTok/LINE
ポストバック種別

送信待機中/通常/再送

承認状態
  • 未承認/承認/キャンセル
HTTPステータスコード
  • 200番台/300番台/400番台/500番台/その他
表示件数
  • 20件/30件/50件/70件/100件

ポストバック通知ログ|項目

項目内容
アフィリエイター
  • 対象のアフィリエイター
メディア
  • 対象のメディア
広告枠
  • 対象の広告枠
    広告枠利用時のみ反映
配信素材
  • 対象の配信素材
    広告枠利用時のみ反映
SSP
  • 対象のSSP
    広告枠利用時のみ反映
広告主
  • 対象の広告主
広告
  • 対象の広告
広告素材
  • 対象の広告素材
成果内容
  • 対象の成果内容
データ種別
  • 標準/Facebook/Yahoo!/TikTok/LINE
ポストバック種別
  • 送信待機中/通常/再送
再送回数[回]
  • メディア一覧 > 連携設定(ポストバック)
    リトライ設定に依存
ポストバック通知URL
  • 未承認/承認/キャンセル
HTTPステータスコード
返却値
  • ポストバック通知後、メディアシステムから返却された値(レスポンス)
エラー内容
  • ポストバック通知に失敗した原因情報を取得できる場合があります
承認状態
  • 未承認/承認/キャンセル
ポストバック通知日時
  • ポストバック通知日時

ポストバック通知ログ|保持期間

  • システム設定 > その他(ポストバック通知ログ保持期間)で設定できます
  • 保持期間を超過したログは自動で削除されます
  • 選択肢:30日/60日/90日/180日/360日
アクセス量によってはサーバー負荷が高くなりますので、「30日~90日」での設定を推奨しています。