商品テーブル
商品テーブルの設定について解説します。
画面 | 広告管理 > 広告一覧 > 詳細 > 商品テーブル |
---|
- 固定ID(商品IDなど)によって報酬単価の切り分け + 特別単価を設定できます
- 商品の購入数によって報酬額を変更できます
- 管理者/広告主で設定できます
- 商品A(報酬:100円 × 1個)
- 商品B(報酬:200円 × 2個)
- 商品C(報酬:1000円 × 2個)
= 成果報酬額 : 2,300円
成果報酬単価に影響する機能と優先範囲について
アフィリコード・システムには報酬単価に影響する機能がいくつかあります。
機能 | 内容 |
---|---|
特別単価 |
|
報酬テーブル |
|
商品テーブル |
|
商品テーブル (特別単価) |
|
報酬単価の適用優先順 | (強) 商品テーブル(特別単価) > 商品テーブル > 報酬テーブル > 特別単価 (弱) |
---|
商品テーブルを設定する
商品テーブルは、広告サイト環境の仕様により利用可否が異なる場合があります。
以下は、よくある運用フローを含めた手順です。
1. 商品IDを確認する
アフィリコード・システムは、成果発生時に商品IDが通知されることで条件を判別し、報酬単価を切り分けます。
例えば、あなたが商品Aと商品Bの成果計測をしたい場合、以下の対応可否を広告主に確認してください。
- 商品IDをトラッキングタグ/ポストバックURLに出力することができるか
- 買い物かごの内容を動的に出力することができるか(繰り返し処理)
参考 : タグ計測の場合
1. 成果地点 タグを変換、取得する
広告管理 > 広告一覧 > 詳細(トラッキングタグ)
成果地点タグ取得画面にて「商品テーブル」を選択・変換すると、以下のコードが追記されます。
var _PGV = "pg[]=商品ID.単価.商品数";
2. 成果地点タグを設置して変数を入力する
「商品ID.単価.商品数」の部分に、対象データを出力するための変数を入力してください。
変数は広告サイト環境の仕様により異なります。先方の担当者へ対応可否をご確認ください。
var _PGV = "pg[]=商品ID.単価.商品数";
↓ ↓
var _PGV = "pg[]={item_id}.{price}.{item_count}";
3. 繰り返し処理について
備考 | 内容 |
---|---|
繰り返し部分 | pg[]=商品ID.単価.商品数 |
繰り返し文字 | & |
var _PGV = "pg[]=AAA.100.2&pg[]=BBB.1000.3";
参考 : ポストバック連携 の場合
1. ポストバックURLを変換する
広告管理 > 広告一覧 > 詳細(ポストバックURL)
ポストバックURL取得画面にて「商品テーブル」を選択・変換すると、以下のパラメータが追記されます。
&pg[]={商品ID.単価.商品数}
「商品ID.単価.商品数」の部分に、対象データを出力するための変数を入力してください。
変数は連携先システムの管理担当者へご確認ください。
2. 連携先システムにて対象データの変数を入力、出力してください
変数は連携先システムの仕様により異なります。先方の担当者へ対応可否をご確認ください
&pg[]={商品ID.単価.商品数}
↓ ↓
&pg[]={item_id}.{price}.{item_count}
※変数は連携先システムの仕様により異なります。先方の担当者へ対応可否をご確認ください
3. 繰り返し処理について
備考 | 内容 |
---|---|
繰り返し部分 | pg[]=商品ID.単価.商品数 |
繰り返し文字 | & |
&pg[]=AAA.100.2&pg[]=BBB.1000.3
2. 商品テーブルを設定、追加する 広告管理 > 広告一覧 > 詳細 > 商品テーブル > 商品テーブル追加
項目 | 説明 |
---|---|
商品テーブルID | 商品IDを入力 - トラッキングパラメータ pg[] に返却する値- 半角英数字/ハイフン - /アンダーバー_ のみ入力可 |
商品テーブル名 | 商品テーブル一覧に表示する名前を入力 成果条件を名前にすると管理しやすくなります |
成果報酬単価 | ネット単価/グロス単価(円、%)を入力 - 成果保証広告のみ対象 - %指定の場合は小数第2位まで入力可 |
ステータス | 有効/無効 「無効」の場合、対象の商品IDでは成果が発生しません |